たいゆう保育園

お知らせ・アルバム

さつまいもを収穫しました!

10月2日、たいゆう保育園の畑「おひさまランド」でさつまいもを収穫しました。

ぞう組(年長児クラス)とぱんだ組(年中児クラス)の子どもたちが植えたさつまいもの苗、

土の中でどうなっているのか。


いざ掘り始めてみると、太くて大きいさつまいもが!

豊作とはなりませんでしたが、大きなさつまいもが見つかったり、掘り起こされたりするたびに子どもたちは大喜び。

なかなか土から掘り起こすことができず、疲れてしまう子どもの姿も見られましたが、友だちに声をかけて手伝ってもらったり、自慢したりして楽しみながら収穫をする子どもたちも多かったです。


さつまいも収穫をもって、R6年度の主な農園活動は終了となります。

長靴や軍手を用意してくださったご家庭のの皆さま、ご協力ありがとうございました。

2024-10-07
じゃがいも収穫!

7月16日、ぱんだ組(4歳児クラス)とぞう組(5歳児クラス)の子どもたちがじゃがいもを収穫しました!

毎年、収穫時期になるといつも雨予報のじゃがいも収穫・・・。

翌日からまた雨予報だったので、急きょ、収穫することになりました。

突然のお知らせにもかかわらず、参加してくださった民生委員児童委員のみなさま、ご協力ありがとうございました。


難しい説明はぬきで、さっそく、収穫を始めます!

じゃがいもの茎を引き抜いたり、土の中を掘ったりして、ジャガイモを収穫していきました。

小さいものから中くらいのものが多かったですが、中には大きいじゃがいもも見つけることができて、誇らしげにじゃがいもを空につき上げる子どもの姿が見られました。


収穫されたじゃがいもは、お家に持って帰ったり、給食で使われたりしました。

お家の人にフライドポテトにしたり、じゃがバターにしたりしてもらって、さっそく味わったようです。

特別おいしかった、とか(笑)。


保育園の畑「おひさまランド」には、まだまだ収穫を待つ野菜が植わっています。

次回をお楽しみに!

2024-07-19
さつまいもの苗を植えました!

6月7日、たいゆう保育園のぞう組(5歳児クラス)とぱんだ組(4歳児クラス)の子どもたちで、さつまいもの苗を植えました。


今回の農園活動も、民生児童委員の皆さまにもお手伝いをいただきながら行いました。

じゃがいも(種芋)はそのまま植えたけど、さつまいもは苗を植えます。

違いの説明を聞いたり、植えかたを聞いたりしてから、苗を植え付けていきました。

少し難しかったけど、民生児童委員の方々に聞いたり、協力してもらったりしながら、みんなで約60本!植えました!!

大きく、おいしく育ってくれるといいですね!


そして実はこのあと、枝豆の種もまきました。

こちらは比較的、簡単に終了。

最後にいつものおまじない〝オイシクナーレ〟を唱えて、この日の農園活動を終えました。


収穫を楽しみに待ちましょう!


2024-06-10
じゃがいも植えたよ!

4月23日、たいゆう保育園のぞう組(年長児)、ぱんだ組(年中児)の子どもが、じゃがいも植えを行いました。

今年度、最初の農園活動(食育活動)となります。


今回の農園活動には、8名の民生委員の皆さまにもご協力をいただきました。
じゃがいもの種いもを置く位置を教えていただいたり、一緒に土をかけていただいたり、子どもたちのじゃがいも植えをやさしくサポートしていただきました。


1人2個ずつ、じゃがいもの植え付けをして、

最後に恒例のおまじない、「おおきくなーれ、おいしくなーれ」を唱え、

今回の農園活動は終了しました。


これから夏が近づくにつれ、畑のみならず、各クラス、プランター栽培の挑戦も始まります。

もしも野菜の好き嫌いがあったなら、今後の活動をきっかけに、苦手な野菜も口にできるようになってほしいですね!

2024-05-08
やっと掘れました!

10月19日、ぞう組(5歳児クラス)とぱんだ組(4歳児クラス)の子どもたちが、さつまいもを収穫をしました!

2週間前に予定していたさつまいも収穫でしたが、秋になると雨ばかりの天気で畑が乾かず、なかなか収穫できずにいました。

この日は少しぬかるむ畑に足を取られながら、さつまいもを掘ることができました!

湿った土ではありましたが、やわらかくてあまり難儀せずに掘ることができましたね。


さつまいも収穫の後は、ネギも収穫しました。

こちらはホイホイ抜けるので、あっという間に一輪車のかごいっぱいにネギが積みあがっていきました。


収穫したさつまいもは、一緒にさつまいもを植えた旭保育園の子どもたちと半分こです。

給食に使われるさつまいもとネギ以外は、子どもたちが持ち帰りました。


少しの間、保育園の廊下はネギの香りが漂いました(笑)。


2023-10-20
じゃがいもを収穫しました!

本来であれば、民生委員の皆さまのご協力をいただいての収穫を予定しておりましたが、収穫予定日の天候が悪いと予報されていましたので、急きょ、じゃがいもを収穫してしまうことになりました。

ということで、7月10日、たいゆう保育園おひさまランドで育ったじゃがいもを収穫しました!


収穫前、ぞう組(年長組)の子どもたちは、収穫しやすいように先生たちが切ってきた茎を運び、集めるお手伝いをしてくれました。

ぞう組さんが一仕事終えた後、さっそく収穫作業の開始です。

ぱんだ組(年中組)の子どもたちの中には、途中から畑に生息する昆虫観察に移行する子どもたちの姿も見られましたが(笑)、みんなでたくさん収穫することができました。

ぞう組のある男の子は、収穫が終わって気がつくと顏が土(泥)で真っ黒になっていました。

したたり落ちる汗をぬぐいながら夢中で掘り続けた姿勢にあっぱれです。

今年もたくさんのじゃがいもが収穫できました。


各クラスでプランター栽培しているトマトやきゅうりも少しずつ、収穫を迎えています。

旬の野菜をおいしくいただきたいと思います。


2023-07-13
さつまいも植えです!

6月6日(火)、旭保育園のゆり組(年長組)さんとたいゆう保育園のぞう組(年長組)さんとぱんだ組(年中組)さんがさつまいもの苗植えをしました!さつまいもの品種は「べにあずま」です!当日は天候に恵まれ、ジリジリと暑いくらいでしたが、汗をかきながらも一生懸命がんばりました。


子どもたちは真剣な眼差しで植え方の説明を聞いていましたよ。1番初めに畑に入ったのはゆり組さん。次にぱんだ組、ぞう組さんが続きます。子どもたちは苗を受け取り、穴に差します。斜めに差すのに苦戦している子が多くいましたが、民生委員さんに手伝ってもらいながら植えることができました。土をかけ、水に浸したもみ殻をかけて終了です!


さつまいもの苗植えは子どもたちにとって難しそうに思えましたが、園長先生の「簡単だったひと?」の質問に手を挙げる子どもたちが多かったです!(笑)最後はみんなでおまじない。「おおきくな~れ!おいしくな~れ!」


さつまいもができたら「スイートポテトにしたい!」「やきいもにしたい!」と言って盛り上がっていました。秋の収穫が楽しみです!

2023-06-07
じゃがいも植えです!

4月21日、今年度最初の農園活動を行いました。


なぜか「じゃがいもほり」と口にする子どもたちが多く、伝えなおす機会の多かった今回の農園活動・・・。

晴れた空の下、そして心地よい風がふく中、民生委員のみなさんのご協力のもと、年長組と年中組の子どもたちが「じゃがいも植え」を楽しみました。


先生からじゃがいもの種イモも植え方(置き方)を教えてもらったあとは、さっそく子どもたちが種イモを手に取り、丁寧に畑に植えていきました。

回数を重ねるごとに手つきも慣れ、難なく終わるじゃがいも植えとなりました。


最後は恒例となっているおまじないをかけます。

「おおきくなーれ!おいしくなーれ!」


いつ芽が出てくるかな?楽しみだね!


今回子どもたちが植えたじゃがいもの品種は「メークイン」です。

2023-04-27
さつまいもを収穫しました!

10月7日、今年度最後の農園活動である、さつまいもの収穫が行われました。

民生委員3名の方々にもご協力いただきました。


たいゆう保育園のぞう組(年長組)、ぱんだ組(年中組)の子どもたちと、旭保育園ゆり組さんと合同で植えたさつまいも。

じゃがいもの収穫は一緒に出来なかったけど、今回は一緒に収穫することができました。


さつまいもをどうやったら上手に収穫できるか、話を聞いてから掘り始めました。

少し掘るとさつまいもが顔をのぞかせるのでつい、引き抜いちゃいたくなりますが、そこは我慢。

もう少し掘りすすめてグラグラしてきたら、ゆっくり折れないように引き抜きます。

大きいさつまいも、小さいさつまいも、そして鈴なりになったさつまいもを、みんなでワイワイ楽しみながら収穫しました。

年少組やことり組(1歳児クラス)の子どもたちも畑に応援に来てくれていました。


収穫したさつまいもたちは子どもたちが1本ずつ、お家にお土産で持ち帰りました。

もう食べました?

今さらですが、収穫直後より少し(1~2週間)おいてから食べたほうが美味しいです(笑)。



長靴や軍手の準備など、ご協力ありがとうございました。


2022-10-13
じゃがいもを収穫!

「今日はとても暑くなりますが、がんばりますよー!」

園長先生のお話とともに始まりました、じゃがいも収穫!


7月26日、天候不良により延期となっていたじゃがいもの収穫が行われました。

本来は旭保育園の年長組さんと一緒の収穫だったのですが、再び拡大してきたコロナへの感染対策のため、合同の収穫はお預けとなりました。


じゃがいもが植わっている場所へタープテントを設置してもらい、早めの時間に収穫開始!

長く続いた雨で土が少々かたくなっており、引き抜きやじゃがいもの掘り起こしに難儀しておりました。

それでも掘り続けます。

気温の上昇とともに、子どもたちの熱気も上昇。

子どもたちの熱意に応えてか、じゃがいもは大豊作となりました。


今回収穫したじゃがいも「メークイン」は、煮崩れしにくい、料理のバリエーションが豊富な品種とのことです。

お土産で持ち帰ったじゃがいもを、さっそく翌日の朝食で料理してくれたお家もありました。

「あさ食べてきたっ!」

登園するなり開口一番、嬉しそうに教えてくれる子どもの姿も見られました。



2022-08-06
ぱんだ組、花植えをしたよ!

6月21日、新町婦人会の方々と一緒に、保育園前にある花壇の花植えを行いました。

農園活動が大好きなぱんだ組、張り切って軍手をはめ準備OK!

「こんにちは。」と元気に挨拶を交わし、その後は一緒に花植えをしました。「お名前は~?」「お洋服かわいいね~」と話題にも花が咲き、手をつないで歩く程仲良しのペアも♪


短い時間でしたが、コロナ禍で交流する機会が少ない今、とても貴重な体験となりました。


保育園に来た際は、子ども達の愛情がたっぷりつまった花壇の様子をぜひご覧になって下さいね!

2022-06-25
さつまいもの苗を植えました!

6月6日、天気はくもり。

5月はほとんど雨が降りませんでしたが、6月は逆になかなか晴れてくれません。

この日は、延期されていたさつまいもの苗を植えることができました。

旭保育園のゆり組(年長児)さんと、ぞう組(年長児)、そしてぱんだ組(年中児)の子どもたちによる合同の農園活動2回目です。


前回のじゃがいも植えから少し時間が経ち、じゃがいもの葉の生長に驚いていた子どもたちです。


さて、今回植えるさつまいもの品種は「紅あずま」。

ホクホクとした食感が特徴のさつまいもです。


先生の話をよく聞いて、難なく植えることができました。

毎回そうなんですが、農園活動を難なくこなす子どもたちです(笑)。

もちろん、最後にはおまじないをかけました。

元気な声を聞いたさつまいもたちも、きっと元気に育ってくれることでしょう!


そのあとは、旭保育園ゆり組さんの帰りの時間まで少しあったので、ぞう組の子どもたちと一緒に園庭で遊ぶことになりました。

はじめはバラバラに遊んでいた子どもたちも、お互いの保育者に話しかけているうちに、子どもたち同士で会話をしようとする姿も(一瞬ではあるけれど)見られました。


なまえの交換とまではいかなかったけれど、恥ずかしがりながらも声をかけようとしている子どもたち。


初々しいです。


2022-06-08
農園活動はじまりました!

4月26日、旭保育園と合同の農園活動が行われました。

昨年度に引き続き、じゃがいもとさつまいもの定植、収穫をおこないます。


この日はたいゆう保育園のぞう組(年長組)さんとぱんだ組(年中組)さん、

そして、旭保育園のゆり組(年長組)さんでじゃがいも植えに挑戦です。


はじめにバスで到着したゆり組さんと、ぞう組さんが年長組さん同士で顔合わせ。

元気にあいさつを交わして今年度の農園活動がスタートしました。



今回植えるじゃがいもの品種は「メークイン」。

思っていた形とは違ったのでしょう、

「ながっ!(長っ!)」と口にするぱんだ組の子どもの姿も(笑)。


さっそくじゃがいもの植え方の説明を聞いたら、定植(植える)です。

子どもたちは説明された通り、やさしくそっと、じゃがいもの種芋をおいていきました。

そしてお布団をかけるように、やさしく土をかぶせてあげます。

やさしく、やさしく。


最後にはみんなでおまじないをかけました。


「おおきくなーれ!おいしくなーれ!」


あっという間の農園活動でしたが、子どもたちは少々くたびれた様子。

ですが、お部屋に戻ると楽しかったとの声が聞かれましたよ。


そうそう、ぞう組さんが植えたトマトも順調に成長中です。

どっちが早く食べられるのかな?

収穫が楽しみです!


☆今年度も民生委員のみなさんにご協力いただいております。

よろしくお願いいたします。

2022-04-26
トマトを種から育ててみる。

4月11日、ぞう組(年長組)の子どもたちはトマトの種をまきました。


用意された4つのポットへ土をいれてから、それぞれ一人ひと粒ずつ種をまきました。

種があまりに小さいものですから、「ちっちゃ!」と声をあげる子どもたち。

なくさないように大事に指でつまんで土の上においてあげました。


種の上に土をかぶせて、最後に水をあげたら、透明のケースをかぶせてお外で温めます。


ちゃんと芽がでてくれるかな!

2022-04-12
大根を収穫!

11月1日、年長組の子どもたちが畑に残された大根の収穫をしました。

晴れの日が続かず、なかなか収穫できなかったのでクッキングが先になってしまいました。

大根さん、待たせてごめんね。


収穫を待っていた子どもたちと大根、お互いの気持ちが合致し、スムーズに収穫作業は行われました。

待ちきれず土から顔を出していた大根が多く、それはそれはいろんな形の大根を抜くことになりました。

もちろん、今回も大収穫です。

秋晴れの下、先生や子どもたちの驚きと喜びの声が響き渡りました。


いつものようにお家にお土産として持ち帰った子どもたちですが、袋にも入らないし、なかなか持ちづらいし・・・

そのまんま、赤ちゃんのように大事に抱えて持ち帰えりました。


これにて、今年度の農園活動は終了です。

軍手や長靴など、準備物のご協力ありがとうございました。




2021-11-04
さつまいもの収穫!

10月4日、旭保育園の子どもたちと合同で、さつまいも収穫が行われました。

今回で最後の合同の農園活動です。


さつまいものツルを事前に先生たちに切ってもらい、掘りやすいようにしてもらいました、

のはずが・・・さつまいもは地中深くまで根をはっていたので、子どもたちは大苦戦。

途中でスコップで掘り起こしてもらいながら収穫がすすみました。

0歳児の子どもたちから年中の子どもたちまで、応援にもかけつけてくれました。


数は少なかったけど、とんでもなく大きなさつまいもが収穫できて、先生もビックリです!


その後、年長の子どもたちはネギの収穫も行いました。

こちらはこちらで、柔らかいネギを折らないように収穫するのが難しかったようです。

大量のネギが収穫できました。


収穫されたさつまいもとネギは、一つずつお家にお土産として持ち帰りました。

ネギのにおいを「クサイっ!」と顔を背けながら、何度も匂いをかぎなおそうとする子どもたちでした。


2021-10-07
ニンジンの収穫!

9月6日、年中組の子どもたちはニンジンの収穫を行いました。

「五寸人参」という品種で、名前の通り約15センチくらいのニンジンです。

次々にニンジンがとれ、一喜一憂しながら、楽しみながら収穫できました。

それにしても、いろいろな形のニンジンが獲れましたね。


お土産で持ち帰ったニンジンを、夜の食卓でさっそく味わったことを知らせてくれる子どもの姿が見られました。

野菜が苦手だというその子は、なんとサラダスティックで食べたそうです。


これから今回のニンジンを使ったクッキングも予定しています。

苦手な野菜の克服に向けて、一気にたたみかけます!

2021-09-08
おひさまランドの様子と本日の農園活動。

お盆直前に急に涼しくなって体がビックリしていますが、

子どもたちは今日も元気に登園しています。

プランターで育ったミニトマトは随時収穫、子どもたちの口の中へ直行です。


8月16日現在のおひさまランドの様子です。

春に植えたねぎは、地面から力強くそびえたっています。

旭保育園のお友だちと一緒に植えたさつまいもは、つるが伸びてもじゃもじゃに。

メロンとスイカを植えた場所も、つると葉っぱで緑が盛り上がっていました。


春に植えたニンジンの葉っぱもものすごく立派になっています。

年中組の子どもたちは、除草作業(草取り)をしました。


年長組の子どもたちは大根の種まきをしました。

冬に行われるクッキングで使う予定の大根「時なし大根」です。

小さい種を落とさないように、見失わないように・・・慎重に。


その後、スイカとメロンの収穫もできました!

畑にゴロゴロ成っているメロンと、特大のスイカを見つけて子どもたちは歓声をあげました。

お当番の子どもたちが代表してもぎ取り、この日の農園活動は終了です。

収穫したスイカがすぐ割れてしまうハプニングもありましたが、すぐに切り分けてもらい、もぎたてを食べることができました。

これはこれで嬉しいハプニング(笑)。


スイカとメロンは、近々行われる予定のクッキング「フルーツポンチ」で使われます。

その時の様子はまた後日、お知らせしたいと思います。


2021-08-16
枝豆を収穫!

8月10日、年長組の子どもたちは枝豆のもぎ取りをしました。

この日の天気はあいにく雨、

先生に畑から枝豆を収穫してもらい、園バス車庫内にてもぎ取りを行いました。


大量の枝豆が車庫に山積み。

時間内に終わるか心配しましたが、担任の先生に加え、園長先生にも手伝ってもらい、だれひとり休むことなくもぎ取り続けた結果、無事に収穫終了。

最後は落ちた枝や葉っぱもキレイに片づけました。


大収穫だったので、他のクラスの子どもたちにも午後のおやつでおすそわけ、そしてお土産でお家に持ち帰り、です。


ちなみに畑で育ったスイカも収穫してもらいました。

こちらは後日、またまた午後のおやつの時間で。


夏の旬を味わい尽くします。



2021-08-10
じゃがいも掘り!

たいゆう保育園と旭保育園の年長組の子どもたちは、7月19日、おひさまランドで育ったじゃがいもの収穫をしました。

とても暑い日でしたが、畑にタープを設置してもらい日かげで収穫を楽しむことができました。


今年のじゃがいもは豊作で、掘れば掘るほどじゃがいもが出てきます。

民生委員のみなさんにもお手伝いいただき、大きいものから小さいものまで、大量のじゃがいもを収穫できました。


それにしても暑かった・・・日かげでの活動とはいえ、体調を崩すことなく無事に収穫を終えることができて良かったです。

最後の集合写真では、たくさんの笑顔も収穫できましたよ!


大きなじゃがいもは数個ずつ袋分けして、お家にお土産として子どもたちは持ち帰りました。

さっそくみそ汁の具になって夕飯に登場したじゃがいももあったようで、翌日喜んで教えてくれた子どもの姿が見られました。


次回の2園合同の農園活動はさつまいもの収穫!

またたくさん収穫できますように!

2021-07-31
今年度の農園活動!

今年度の以上児(3歳児~5歳児)の農園活動を紹介します。

年長組の子どもたちは、旭保育園の子どもたちと合同で植えたじゃがいも、さつまいもを植えました。

そしてネギ、枝豆に加え、メロン、スイカ、トマトも植えましたよ!

農家みたいです。


年中組の子どもたちは、ニンジンとトマトです。

こんなに小さな種からニンジンができるなんて、不思議だね。

水やりのお世話もかかせません。


年少組の子どもたちは、きゅうりとトマト。

たくさんとれるといいなぁ。


子どもたちが植えて育った野菜は収穫後、クッキングでおいしくいただく予定となっています。


2021-06-21
さつまいも植え!

6月4日、旭保育園と合同のさつまいも植えが行われました。

この日はあいにくの天気で、始まる直前まで今にも雨が降りそう・・・

雨が降ってくる前にさつまいもを植えるぞー!

と、外に出たらポツポツ降り始め・・・


なんとか植え終わるころには大粒の雨に。

雨に濡れてしまいましたが、それはそれで楽しんでいた子どもたちでしたよ。

2021-06-21
ネギを定植してニンジン収穫!

5月上旬に植えたじゃがいもが、芽を出してしっかり育ってくれています!

5月25日、避難訓練のあとではありましたが、急きょ、年長組の子どもたちはネギの定植を行いました。

植え方は簡単、ただ置くだけ。

あっという間に定植が終わり、去年の秋に植えて越冬したニンジンを収穫しました。

小さいサイズのニンジンでしたが、子どもたちは優しく引き抜いてあげていました。


肝心の味はというと・・・いまいちのようでした。


普段食べているニンジンがいかに美味しいものか、身を持って体験してくれたことと思います。笑

2021-05-28
じゃがいも植え!

ゴールデンウィークの長い連休があけた5月7日、たいゆう保育園と旭保育園の子どもたち合同のじゃがいも植えが行われました。

今年度最初の旭保育園との交流です。

民生委員の7名のみなさんにもお手伝いに来ていただきました。ご協力ありがとうございました。


じゃがいもの置きかた、土のかけかたを教えてもらい、いざ定植。

天気にも恵まれ、あっという間に終わりました。

決して急いで終わらせたわけではありませんよ、みんな丁寧に優しく植えてくれました。

最後に大きくおいしく育ってくれるようにおまじないをかけて、この日の活動は終了。

旭保育園の子どもたちは畑での農園活動は初めてとのことでしたが、このおひさまランドでの活動をきっかけに、交流の機会がますます増えていくことを楽しみにしています。

次回はさつまいも植えを一緒に行う予定となっています。

また一緒にやろうね!


旭保育園の子どもたちの帰りの時間まで少し時間があったので、園庭で一緒に遊べました。

一緒に、といってもなかなか交わることのなかった子どもたちでしたが、これから交流が増える中で少しずつ、仲良く遊べるようになってほしいなと思います。

今度はたくさん一緒にあそぼうね!

2021-05-08
さつまいも収穫!

10月7日、以上児クラスの子どもたちでさつまいもの収穫をしました。

今回は民生委員6人の皆さんに、収穫のお手伝いをしていただきました。

6月4日に植えたさつまいもは、すっかりつるが伸びて土の中に立派なさつまいもを隠していました。

子どもたちは夢中で掘りました。何かが隠されていると妙なやる気が出てきませんか?宝探しのようなロマンに似ている気がします。

掘りあてる度に喜びの声が聞こえてきました。


その後、年長の子どもたちは春に植えたねぎを収穫しました。

年中の子どもたちは人参の種をまき、雪の下にんじんに挑戦です。

2020-10-08
おひさまランドの野菜!

おひさまランドとは、たいゆう保育園のもつ畑の名前です。

一足早くじゃがいもの収穫を終えました。


年長児が育てたスイカ。

年中児と年少児が種をまいた枝豆。

それぞれ収穫を迎え、旬の味覚を味わいました。



2020-08-19
じゃがいも収穫!

7/20(月)、じゃがいもを収穫しました。5月に以上児の子どもたちが植えたじゃがいもです。

どこにじゃがいもが?

土の中に眠るじゃがいもを掘り起こすべく、説明を聞いて、いざ開始!

連日の雨で土が湿って重くなっていましたが、子どもたちは一生懸命掘りおこしました。

掘ったじゃがいもは後日、カレーの具として入りました。

「どおりでおいしいと思った!」との声が聞かれました。

2020-07-30
pagetop