今年度から始まったカワイ体育教室!
少しずつ『自由にジャンプ』から『同じ場所でジャンプ』『タイミングを合わせてジャンプ』などに変わり、それが縄跳びに繋がったり…様々な動物に変身して『自由に動物歩き(例:くまさん歩きは両手を床について少し膝を曲げてお尻を高くあげます)』を楽しむことから『マットの上を動物歩き』『バランスが取りづらいところを動物歩き』になり、それが跳び箱のときに使う腕の力に繋がったり…子ども達は楽しみながら様々な運動に取り組んでいますよ!
園以外の先生の話を聞いたり、楽しむためには約束を守ったり、友達と協力したり、認め合ったりと運動面だけではなく他の面の成長もみられます!
また戸外では子ども達が心待ちにしていた水遊びも始まりました!
水が苦手だった子もダイナミックに体を動かし水に触れて楽しんでいます。
泡遊びや色水遊びもしながら泡を使った見立て遊びや色の組み合わせなど友達と工夫している姿がみられます!
心も体もどんどん成長しているちょうちょう組さんです!!!
横手市では毎日のように猛暑日が続き、ニュースにも取り上げられるほどの暑さですが、旭保育園ではその暑さに負けず毎日のように夏ならではの遊びで楽しんでいます☆
大きなスイカで、スイカ割りをしました!!!
うさぎ組からゆり組のお友達みんなで
「割れるかな~」「かたいよね~」「ひび割れないね~」
と不安な声もありつつ、一生懸命 ” 全集中 ” で頑張りました(笑)
プール遊びもみんな全力で楽しんでいます。
りす組のお友達も小さいプールで遊んでいますよ(^^♪
色のついた氷を触ってみたり、水をすくって流してみたり、
自分の好きな遊びを楽しんでいます。
大きいクラスになるとプールも大きくなり、自分で作った水鉄砲で遊んだりしていました!!
先生の手を的に見立て、
「ここに当てれるかな~」「僕当てれた~」「とどいた~」「水をいっぱい入れると届くよ~」
などと、会話も楽しんでいました!
まだまだ暑い夏は続きそうですが、熱中症には気を付けながら楽しい夏を過ごしていきましょう!!!!!
毎日のように「今日外で遊ぶ?」と聞いてくるすみれ組の子ども達です!!
外遊びが大好きで外に行くことがわかるといつも以上に張り切って準備を始めていますよ☆
今月は外の遊具で遊んでいる様子をご紹介します!!
進級して遊具の遊び方にも変化が…。
ジャングルジムの頂上に登ることができるようになったお友だちを見て、次々に挑戦する子ども達。
気が付くとジャングルジムがすみれ組でいっぱいに!!
手足を動かし、頭で考えて登っていく姿はすっかりアスリートの様でした(笑)
他にも雲梯(うんてい)を最後まで渡りきることができるようになったり、鉄棒の足抜き回りや丸焼きポーズができるようになったり運動面でも更にパワーアップしているすみれ組です!!!!
7/19 たいゆう保育園でじゃがいも掘りをしてきました。
5月に植えたじゃがいもがこんなに大きく成長していて
びっくりしました!!!!!
たくさんの苗にじゃがいもは成るため、力いっぱい引っ張らなければ
抜けませんでした。
苗がうまく抜け、じゃがいもがたくさんついていて、絵になるような苗を見せてくれる子や、プツンと切れてしまっても、一生懸命掘り出して、宝物を発見したかのように喜んでいる子もいました☆★
大きなじゃがいも・小さなじゃがいも!たくさんのじゃがいもを掘ることができました。
”THE夏”
という最高な天気でセミが鳴く中、汗をかきながら頑張った子供たち!!
最後は自分たちで掘ったじゃがいもをお土産でいただき、旭保育園に戻ってきました!
みんなが掘ったじゃがいもが、今後の給食のメニューに加わって出るのが楽しみですね!!
日々危険な暑さが続いていますが、体調には気を付けて楽しい夏を過ごしましょう!!!
りす組での生活にすっかり慣れて、朝の身支度や靴下・ズボンの着脱等も少しずつ自分でできるようになってきた11人の子ども達です。
最近はお友達との関わりが多く見られるようになってきました。まだ言葉で上手に伝えられずにトラブルになってしまうこともありますが保育者が「貸してだよね~」と教えると「かーしーてー」と言葉や仕草で伝えようとしています。友達が泣いているとなでなでしてあげたり、おもちゃを貸してあげたりと友達に優しくしてあげる場面も多く見られるようになり、心がホッコリします❤
園庭に行く際はお友達に‟ガッチャン‟と掴まって「シュッポーシュッポー」と言いながら一列になって歩けるようになってきました!走るのも早くなり園庭では追いかけっこやボール遊び、虫探しなどをして楽しんでいます☆みんなに大人気の切り株にも一人で登れるようになりましたよ!!
夏祭りのお土産は順番に「よーいドン」をして、好きなおもちゃをもらいました。お気に入りのおもちゃをゲット出来て満足そうな子ども達でしたよ!
これからも友達や保育者とたくさん関わりながら、様々な経験を楽しめるようにしていきたいと思います。
天気の良い日は園庭に遊びに行くことが増えたひよこ組。お外に行くのが大好きで、先生たちが準備をしているとハイハイしてすごい勢いで入り口に集合します!
園庭ではシートを敷いてピクニック気分♪いろんなクラスのお兄さんお姉さんが遊びに来てくれて、話しかけてくれたりなでなでしてくれたり虫を見せてくれたり・・・いろんな刺激をもらっていますよ❤
一人で立てるようになった子はおクツをはいて、外で立ったり歩いたりする練習もしています。担任の先生に両手を支えてもらいながら、あっちに行ったりこっちに行ったりお散歩を楽しんでいます(^o^)♪草の上やコンクリートの上など様々な感触を感じながら歩くうちに、体幹もしっかりしてきたようです。一人で歩けるようになるのが楽しみだな~♪♪
お部屋の中では、マットのお山をハイハイしたり牛乳パックで作った台によじ登ってみたりと、運動あそびを楽しんでいますよ。まだハイハイができない子はプレイジムに寝て、足をバタバタさせたりおもちゃに触れてみたりして楽しんでいます☆
しっかりハイハイしている子は、転んだときに手をついて受け身をとれるようになるようです。小さいうちから月齢に合わせていろんな運動あそびをしながら、丈夫な体作りをしていきたいと思います!!
7月7日 みんなが待ちにまっていた、夏まつりでした!!!
天気予報では雨予報が出ていましたが、まったく雨にあたることなく、おみこしと盆踊りを外で行うことができました☆!!
いままでたくさん練習を重ねてきた成果を発揮することができました。
大きな声で「わっしょい!わっしょい!」頑張りました☆★
盆踊りは「くわがた音頭」でした。
” 右を向いてがっしがし~ ” 左を向いてがっしがし~ ”
音楽に合わせて上手に踊っていましたよ☆!
ぜひ、お家でも「くわがた音頭」検索していただいて、お子さんと踊ってみてはいかがですか(^^♪
みんなも夏まつりを思い出して、踊ってくれると思います!!!
園内では、くじ引きや宝探し、輪投げのゲームを楽しみました。
そして年長さんは、「宝探しコーナー」の店員さんを勤めてくれました。
「いらっしゃいませ~」「すご~い!みつけれたね!」「上手~」と小さいお友達に優しく声をかけてくれる店員さんたちでした(^^)/
今回も去年に引き続きコロナ禍での行事開催となり、大変ご迷惑をおかけしました。お家で今日の夏まつりの事を話題にしていただき、お話をたくさん聞いていただければ幸いです。
そして夜には
花火の打ち上げを予定しております。
ぜひお楽しみください☆★
年度末に保護者のみなさまから買って頂いた図鑑がゆり組の中でブームとなっています。
4月、5月までは室内で見ていましたが、虫や草たちが元気になるこの季節、子ども達の「知りたい!」と言う気持ちが溢れてきました。この季節にきのこが生えていたことに疑問を持った事からブームが始まりました。
「何という名前?」「食べられるの?」「さわっていいもの?」
と様々な疑問があり、色々な分野の図鑑を何冊も持って外でも調べています。
一人で集中して見たり、友達と意見や思いを交換したり、図鑑で調べようとしている途中、四つ葉のクローバー探しへ寄り道してみたりと子ども達それぞれの楽しみ方をしています。
答えはすぐに出なくてもその過程がとても豊かな時間になっているようです。調べる事で様々な知識が身につき、時には自分の身を守る事にも繋がっていくのではないかと思っています。
部屋に帰る途中みんなで空を見て、この日は快晴でしたが
「明日の天気予報は雨だよ。」言うと「信じられない。」と言いながらも
「夜中に雨雲がいつの間にか来るんだよ」「神様がどこか開けて雨雲を出すんだよ。」と天気予報士も顔負けの話で盛り上がりました。
友達とやり取りを楽しみながら遊ぶことが増えてきた子ども達!
以前までの「友達と一緒に遊ぶ」から「言葉で自分の思いを伝えながら一緒に遊ぶ」に変わり、関わり方も深まってきていますよ。
その言葉でのやり取りが以前お伝えした『あさひどうぶつえん』製作に繋がったり、傘の話から透明の傘に好きな模様を貼って光に当たった様子や色が合わせる様子を楽しんだりと様々な遊びになり経験となっています!
また思いを言葉で伝えることで遊びが広がっていき、食パンだけだったパン屋さんごっこからホットドッグやハンバーガーを増やしたり隣にご飯屋さんもできたり…友達と一緒に考えながらアイディアを出していましたよ。
戸外遊びでは友達と話し合い、順番に遊具を揺らしてあげてみんなで楽しむ姿も見られます。思いのぶつかり合いもありますが、それを通してこれから少しずつ友達の思いに気が付いたり協力する面白さを感じたり自分の思いを伝える大切さを知ったりして成長していく姿を大切にしていきたいと思います!
6月21日 十文字のさくらんぼ農園へさくらんぼ狩りに行ってきました。
天気も良く最高なさくらんぼ狩り日和でした☆
子どもたちも元気にあいさつをして、さくらんぼのもぎ方を教えてもらい
いざ!スタート!!
粒が大きくて、赤いさくらんぼをしっかり見て探して取っていましたよ!!
子どもたちが届くところにも、実がなっていて「ここにあるよー!」「ここにも赤いのあったー!!!」と、楽しそうに手に取っていました。
お持ち帰りのケースにも溢れるぐらいのさくらんぼを入れて、「おうちに帰ったらみんなで食べるんだ!!」と笑顔で教えてくれました!!!
子どもたちの ” やさしさ ” を感じることができました♡
近年の大雪や突風被害も影響しているようで、そのような中でも農園さんで、このような体験をさせていただき、貴重な経験をすることができました。
夏の太陽の力強さを感じるようになりましたが、天気の良い日には外遊びを存分に楽しんでいるすみれ組の子ども達!!少し前まではとにかく遊びに夢中だった子ども達ですが、砂場の玩具出しのお手伝いをしたり、園庭で見かけた花や虫、キノコの名前を調べようとお兄さん・お姉さんたちの見よう見まねで図鑑を見て調べる姿も見られるようになってきました★
友達同士の関わりも多くなってきてみんなで力を合わせて遊具を動かしたり、友達と道路作りを楽しんでいますよ!!
室内では、牛乳パックを活用してお片付けBoxを制作しました。
シール貼りをして自分だけのお片付けグッズを完成させると早速、お片付けで活躍させてくれていました☆
心なしかいつもより片付けのペースが早くなったような…嬉しい効果を発揮させながら今後のお片付けへの意欲も盛り上げていきたいと思います!!
4月から2ヶ月が経ち、新しいお部屋や保育者にもすっかり慣れ、元気いっぱいの子ども達です。
お部屋の中では、大きな声で歌い大合唱ごっこをしたり、おうちごっこをして楽しんでいます♪
大すきな外遊びでは、友だちと手を繋いで追いかけっこをしたり、砂でケーキを作ったりして遊んでいますよ☆彡
いろんな場面で友だちと関わろうとする姿が多くなってきたように感じます。成長と共に「一人遊び」から「友だちと一緒」という気持ちが芽生えてきているのでしょうね。その為、時には関わりがうまくいかずトラブルになることもありますが、保育者が間に入り、お互いの気持ちを話すことで、相手の気持ちに少しずつ気付けるようにしているところです。
これからもたくさんの経験、活動を通して相手の気持ちを考えられるよう日々の小さな積み重ねを大切にしながら過ごしていきたいと思います(^O^)/
6/8(火)たいゆう保育園の農園にて、さつまいもの苗植えを体験してきました。
今年度2回目のたいゆう保育園のお友達との農園交流でしたが、外は雨が降ったり、止んだりでスッキリしない天気でした。
ですが、雨が止んでいるタイミングで、しっかり植えることができました。
☆苗は斜めに土の中に入れること!
☆その上に湿った籾殻を多いかぶせて、やさしくフタをする。
子ども達も、先生の言う事をしっかり聞いて作業していましたよ!!
元気に大きくなってくれることを願って植えてきました。
終わってからは、たいゆう保育園のホールでたくさん身体を動かし、楽しい時間を過ごしました。
そして・・・1ヶ月前に植えた「じゃがいも」が大きく育っていました☆★
みんなも「大きくなってる~」「すごいね~」と声を揃えてびっくりしていました!!!
今回植えたさつまいもの成長も楽しみです!!
天気が良い日には園庭に行くことが多くなり、外遊びを楽しむ子どもたちです♪
歩くことが安定してきて、みんなでお散歩リングに掴まって行っています。初めは慣れずに転んでしまうこともありましたが、「いち、に、いち、に、」の掛け声やさんぽの歌を歌って、上手に歩けるようになりました。
園庭にはアリやカエルがいて、「カエルは?」と言って夢中で探しています。苦手な子もいますが友達が見ていると気になるようで、一緒になって見たり触ってみたりするようになりました。
また雨が降った日には、前にいちご狩りごっこをしたので、お部屋でいちごの製作をしました‼
両面テープを剥がしてみたり、おはながみを丸めて貼ってみたりと、自分でやってみようとする姿が見られました。一人一人、美味しそうないちごが完成しましたよ!
そして友達との関わりが少しずつ見られるようにもなり、友達が泣いていると頭をなでなでしてあげたり、手をとって一緒に歩いてあげようとしたりと優しくしてあげる姿も見られるようになりました。
これからもいろんな事に興味が持てるように、初めてのことにも楽しみながら行なっていきたいと思います‼
5/14 遠足ごっこをしました。
朝、少し天気が不安でしたが出発するころには天気もよく遠足日和となりました。
お家からお弁当が入ったリュックを背負い、ルンルン気分でみんな元気に登園してきてくれました☆
近くのお散歩ルートをみんなで歩いて探検をし、
きれいなお花や虫も見つけましたよ☆
途中とんねんるを通ったり、橋を渡ったりと楽しくお散歩ができましたね。
帰ってからは、しっかり手荒いうがいをして
手作りおにぎりをクッキング!!!。
好きな具を選び、ラップで《にぎにぎ》☆★
みんな上手にできましたよ。
朝、雨が降ってしまったのでお外で食べることはできませんでしたが、ホールでみんなで仲良くお弁当を食べました!
お家の方が詰めてくれたお弁当を
大きなお口で頬張っている姿を見ることができて
こちらまで幸せな気分になりました。
お弁当のご協力ありがとうございました。
晴天の5/7に年長さんがバスに乗って、たいゆう保育園で「農園交流」をしてきました。
移動ではバスに乗るという体験もでき、朝からウキウキ☆ワクワク楽しみにしていた年長さん!!
いざ!たいゆう保育園に到着し、農園活動の準備をしました。
今回は「じゃがいも」の種を植えました。
お手伝いのおじいちゃんおばあちゃんのお話をよく聞きながら、楽しく植える事ができました。
大きな畑での活動は初めてで、とても貴重な体験ができて嬉しかったです!!
子どもたちも大きな声で「おおきくなぁ~れ☆おいしくなぁ~れ☆」とおまじないもかけてきました。
水分補給もしっかりして、園庭の遊具でも遊びました。
たいゆう保育園の年長さんとも仲良くなり、たくさん汗を流しながらワイワイ楽しみました!
今日植えた種が大きくなるのが待ち遠しい年長さん!
楽しみにしていましょうね!!!
今年度最初の行事!こどもの日楽しみ会が4/28に行われました。
4月に進級をした子ども達、新しい友達を迎えたクラス!そして新しい教室での制作も始まり、いろいろな「こどもの日制作」が発表されました。
各クラス個性があふれる作品がたくさん出来上がりました。
そして、歌「こいのぼり」も大きい声で歌えてみんなの元気な姿が見られました。
スペシャルゲスト!!!!アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんが遊びに来てくれました。
たくさんふれあい、子ども達も大喜びでした。
去年は保育士にしがみついて泣いてしまった子どもも、今年は元気にハイタッチ!!!!
そのような面でも成長を感じることができた「こどもの日お楽しみ会」でした。
これからもコロナ渦ではありますが、いろいろな行事を楽しく盛り上げていきたいと思います。
3/19に年長さんの「お別れ会」が行われました。
1年間先頭をきっていろいろな行事を頑張ってくれた年長さんに代わって、年中さんが司会進行を行い、頼もしい姿を見せてくれました。
年長さんに事前にアンケートをとっていたランキング発表など、楽しい企画も行い、素敵な時間を過ごしました。
☆好きだった給食のメニュー
☆好きなあそび
☆好きな色 など...
盛り上がりました☆★
そしてインタビューコーナー!!!
「1年生になったら頑張りたいこと」を一人ひとり発表しました。
全員しっかり大きな声で答えていて、元気で立派な1年生になることまちがいなし!!!!
年長さんに手作りランドセルのプレゼント!
カラフルでとても可愛らしく、中には・・・!!!
喜んでもらえてよかったね☆★
そして年中さんも、年長さんに負けないぐらい立派に会を進めてくれました!
来年度はいよいよ年長さん。残りの1年間楽しみましょうね☆
年少さんも立派に会に参加できました。
話をしている人の方をしっかり見て、お話を聞いていてとても感激しました。来年度は年中さん!頑張ろう!☆★
とても心に残る、素敵な「お別れ会」でした。
2月3日は園での節分でした。
前日はお家で節分イベントをし、「昨日も鬼がきたのに~(泣)」と2日連続でドキドキしていた子ども達でした。
始めは一生懸命に作った「節分作品」の紹介がありました。各クラス個性あふれる作品ばかりで驚きました。
そして、何かの気配を感じる子ども達(汗)
急に太鼓の大きな音が響き渡り、赤鬼と緑鬼が前に現れました!!!
必死に豆をぶつけ、鬼に立ち向かう子や、人一倍逃げ周る子。
鬼たちも子ども達のパワーに圧倒されてクタクタになっていました。
最後は年長の男の子が鬼に手紙を贈呈。
腰がひけていましたが、握手もしっかりできていました。
ひと回りも逞しくなった子ども達!がんばりました!!!
12月25日にクリスマス会が行われました。
朝から子ども達との会話が弾み、「昨日お家にサンタさんきたんだよ~」「私プレゼントいっぱいもらったの~」と嬉しそうに声をかけてきてくれました。
保育園にもサンタさんきてくれるといいね~!とお話をしたり、みんなウキウキしていました。
クリスマス会が始まり、クリスマス作品の紹介や歌を歌ったりと会を楽しみました。
キラキラとした作品がとても可愛らしく、上手に出来上がっていましたよ。
そして、鈴の音がホールに響き、サンタさんの登場です。
緊張している子どももいましたが、サンタさんに釘付け!!!
サンタさんへの質問コーナーなどもあり、とても盛り上がりました。
プレゼントももらえてとてもHappyな時間になりましたね!
11/17~20まで発表会が行われました。コロナ渦ということもあり、2歳児~5歳児が、1日1クラスという日程での発表会となりました。去年までは「旭ふれあい館」の大きなステージでの発表会でしたが、今年は子どもたちが普段から使い慣れている園のホールで発表ということもあり、練習と変わらない感覚で発表することができ、みんな笑顔いっぱいで頑張ることができました。日々の生活の中で取り組んでいることや、子ども達が自ら楽しんでやっている活動を見てもらうことができて、とても嬉しく思いました。これからも子ども達がのびのび活動に取り組んででいけるよう、見守っていきたいと思います。平日にもかかわらずご参加頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました。