10月10日、たいゆう保育園のぞう組(年長児クラス)とぱんだ組(年中児クラス)の子どもたちが、さつまいもを収穫しました!
6月に植えたさつまいもの苗も、やっと収穫のときを迎えました。
畑やプランターでいろんな野菜を収穫してきましたが、じゃがいも同様、掘ってみるまでどうなっているか分からない野菜の収穫って、ドキドキしますね!
さっそく掘り始めると同時に、あちこちで歓声が聞こえました。
自分が掘ったさつまいもを先生に見せては写真を撮ってもらい、どんどん次のさつまいもの収穫に向かう子どもたち。
小さいものから大きいものまで、思っていたよりもたくさん収穫できました。
子どもたちが掘ったさつまいもは、仲良くみんなで分けて、お家に持ち帰りました。
12月くらいに食べると甘くておいしくなるよ!と伝えましたが、その日の夜にさっそく食べた子どももいたようです(笑)。
おいしかった!とのことなので、良かったです!
農園活動も終盤にさしかかりました。
今年もたくさんがんばりましたね!





















































































































































































