更新が遅くなりました。
11月19日は、たいゆう保育園の発表会でした。
1歳児クラスから年長児クラスまでの発表を行いました。
1歳児クラスの子どもたちは初めてお父さんお母さんから離れる行事となり、涙も見られましたが、がんばって発表しました。
2歳児クラスの子どもたちは、立派な返事から始まり、みんな楽しみながらダンスを披露してくれました。
3歳児クラスの子どもたちは、園生活の様子を劇形式で発表しました。
普段の生活とあって余裕を感じられました。
4歳児クラスの子どもたちは、オペレッタとよさこいに挑戦し、仲の良い和気あいあいとした姿と、キリっとした踊りを披露しました。
5歳児クラスの子どもたちは、ダンス、運動を取りいれた劇あそびに挑戦。
練習の成果を十二分に発揮していました。
最後は5歳児クラスの子どもたちによる、大雄キッズ太鼓の披露です。
息のあったバチさばきを大勢のお客さん(家族のみなさん)の前で堂々と披露することができました。
コロナウイルス感染拡大の終息の見通しが立たず、来場されたご家族の皆様にはご不便をおかけしましたが、おかげ様で今年度の発表会も無事に終えることができました。
ありがとうございました!























































































































































































